トップページ | お知らせ・ニュース・コラム | 大会日程・申込要項・結果 | 団体登録 | 当連盟について |
大会に関する情報を配信していきます。
チーム代表の方だけでなく、他の選手・スタッフの方についても積極的に登録をお願いします。
開催日時:令和5年3月4日(土)14:30競技開始予定(13:30受付開始予定)
場所:小田原市城山競技場(小田原市城山 2-29-1)
申込期間:2月1日(水)~2月24日(金)
種目:中学生1500m、一般・高校3000m
※未公認大会のため手動計時となります。
参加資格:県内在住・在勤・在学者。中学生は県内在住・在学で保護者の承諾のあった者。陸連登録不要。
以下の申込フォームから申込してください。
長距離タイムトライアル申込フォーム 長距離タイムトライアル要項(pdf)開催日時:令和5年3月4日(土)13:00開始
場所:小田原市城山競技場会議室(小田原市城山 2-29-1)
※開催案内は後日、各団体にメールします。
過去に出場したことがあるチームは、前回出場時のタスキを使用してください。
初出場のチームには、当日に無料でお渡しします。
過去に出場したことがあるチームで、前回のタスキが手元にない場合には、1000円で新しいタスキをお渡しします。
令和5年1月31日(火)までに以下のフォームから区間走者の確定をしてください。確定後は補欠選手との入れ替えのみとなります。
区間走者確定連絡フォーム 多数回表彰申込フォーム駅伝にエントリーした選手で、駅伝のメンバーに入らなかった選手は、当日ロードレースに出場することができます(当日1,500円の出場料がかかります)。
この場合には、当日受付を行い、参加料1,500円を支払ってナンバーカードを受け取ってください。
沿道で観戦、応援をする際は、マスクを着用し、周囲との距離を確保してください。声を出しての応援はお控えください。
実業団チームは、チーム単位で健康管理責任者を決め、大会開催1週間前から「体調管理チェックシート」を記入し、大会当日に受付へ提出してください。
高校チームは、各校の顧問が「生徒の健康状況チェックシート及び参加確認書」により参加生徒の健康状況や保護者の同意について確認し、「参加状況報告書」を大会当日に受付へ提出してください。
【大会前/実業団】体調管理チェックシート(PDF) 【大会後/実業団】体調管理チェックシート(PDF) 【高校生】生徒の健康状況チェックシート及び参加確認書(PDF) 【高校生】参加状況報告書(PDF)プレス工業(A・B)
神奈川県警察
平塚市役所
茅ヶ崎市役所
川崎市役所
厚木市役所
綾瀬市役所
横浜市役所
愛川町役場
パナソニック
日本精工
IHI横浜
小田原市役所
川崎市上下水道局
JR東日本横浜
大和市役所
東海大学付属相模高校(A・B)
三浦学苑高校
光明相模原高校(A・B)
秦野高校
荏田高校
湘南工科大学附属高校
金沢高校
山手学院高校(A・B)
山北高校
足柄高校
横浜市役所
神奈川県警察
東芝小向
伊勢原市陸協1名
川崎市陸協1名
足柄上郡陸協4名
荏田高校
三浦学苑高校
山手学院高校
湘南工科大学附属高校
秦野高校
相洋高校
東海大学付属相模高校
横浜高校
金沢高校
光明相模原高校
10月23日(日)「第8回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会予選会(プリンセス駅伝in 宗像・福津)」が福岡県・宗像ユリックス発着の6区間42.195キロのコースにて、31チームが出場して開催されました。パナソニックエンジェルスは2時間18分06秒で優勝し、11月27日(日)宮城県で行われる「第42回 全日本実業団対抗女子駅伝競走大会(クイーンズ駅伝 in 宮城)」出場資格を獲得しました。
詳細はこちらをご覧ください(リンク先:プリンセス駅伝で優勝!クイーンズ駅伝出場資格獲得! | トピックス | パナソニック女子陸上競技部 | パナソニック スポーツ株式会社)プレス工業株式会社陸上競技部の協力により長距離陸上教室を開催し、23名の参加がありました。
小学生:11名、中学生:2名、高校生:2名、一般:8名
Kanagawa Prefecture Industrial Track and Field Association All Rights Reserved.